電話する
予約・順番受付
MENU
お知らせ
クリニックブログ
求人案内
アクセス
院長挨拶
当院の特徴
診療案内
小児科全般
小児外科
小児皮膚科
小児泌尿器科
施設案内
初診の方へ
ホーム
クリニックブログ
HOME
ブログ
日本脳炎のワクチンが受けられず、ヤキモキされているご家族の方へ
2017年10月1日
予防接種、ワクチン
現在、日本脳炎ワクチンが不足しています。 日本脳炎ワクチンは、合計4回の定期接種となっていますが、スケジュール通りに接種が受けられなくて困っているご家族も多いと思います。
「いつになったら受けられるの?」「もっと早く受けられないの?」とご不安やヤキモキされているご家族も多いと思います。 最近、「2回まで打ったのに、3回目が打てなければ意味がないんじゃない?」というご質問をいただきました...
続きを読む
手足口病、ヘルパンギーナは発疹ができる夏風邪の代表ですが、バリエーションが多いです
2017年10月1日
感染症
手足口病、ヘルパンギーナが今年は流行しています。
お子さんだけでなくて、お母さんやお父さんも手足口病で一緒に拝見することも比較的多いです。 手足口病やヘルパンギーナは、いわゆる夏風邪を代表するウィルス疾患で、夏に活発な感染症です。 手足口病もヘルパンギーナも、共にエンテロウイルス属というグループに属しています。その中で、さらに細かく種類が分かれていて、名前がつけられています。 細かな名...
続きを読む
小児の便秘の治療の目標や考え方、赤ちゃんから大人まで
2017年10月1日
便秘の相談
小児クリニックでは、便秘のお子さんの相談が多く、ご家族の治療への理解がとても大事な疾患なので、ブログでも色々な角度から繰り返し説明をしていきたいと思っています。 便秘の定義 お子さんの便秘の定義は、一応の定められた基準はあるものの、実際には個人差がとても大きいので、便秘といっても一言では説明出来ないと考えます。
わが子において,「今何が困っていて、そして、今後どのような問題が予想される...
続きを読む
小森こどもクリニック(小児科・小児外科)のブログをはじめました。
2017年9月28日
院長からのコメント
小森こどもクリニックの小森と申します。 このブログでは、日々の診療の中だけでは充分にお伝えしきれないことで、きっとお役に立つと思うことを、色々なテーマから情報提供をさせていただきたいと思います。少しでも不安が解消され、安心してお子さんと向き合っていただけたら嬉しく思います。 今流行している疾患など旬な話題から、私が専門とする小児外科の分野のことなどを少しずつお伝えして参ります。
このブ...
続きを読む
«
1
…
3
4
5
6
7
カテゴリー
小児外科
小児アレルギー
小児科全般
感染症
予防接種、ワクチン
皮膚の相談
便秘の相談
小児漢方
院長からのコメント
未分類