クリニックブログ 国分寺市国分寺駅近くの小児科 小森こどもクリニック

クリニックブログ 国分寺市の小児科 小森こどもクリニック

LINE
クリニックブログ
予約受付
よくある症状と病気

クリニックブログ
国分寺市国分寺駅近くの小児科 小森こどもクリニック

クリニックブログ 国分寺市の小児科 小森こどもクリニック

MENU
子供の笑顔

クリニックブログ

子どもの虫よけの選び方

虫除け

だんだんと日差しが強くなり、汗ばむ季節となってきましたね。これからの季節は、虫刺されの相談をよく受けます。そこで、今回は虫よけについてご紹介したいと思います。   虫よけと言っても市販で販売されているものには、いろいろなものがあります。虫よけの主な成分には、ディート、イカリジン、レモンユーカリオイルの3つがあります。   🔹ディート   ディートは昔か...

夏こそ、汗を掻くからこそ、保湿剤を用いたスキンケアを念入りにしましょう

夏

汗をかく時期は保湿剤がいらない、と思っていらっしゃる方、汗は保湿剤にはならないので、積極的に保湿剤によるスキンケアをおすすめします!!   1.皮膚のバリア機能とは   皮膚バリアは、皮脂膜(油分)と角層(水分)からなり、両方が一緒になって、しっかり機能して、外敵などから体を守ってくれます。   【皮脂膜(ひしまく)】とは   油の膜です。 皮膚の表面を覆う...

小児の皮膚疾患:BCGワクチン接種部位の皮膚ケアについて

予防接種

🔹BCGワクチン接種後~一般的な変化~ ・BCGワクチンを接種して、10日~2週間くらいすると、針のあとが赤いポツポツになり、一部に小さいうみ(膿)をもつことがあります。 ・この反応は、接種後3~4 週間頃には、針のあとの腫れ(はれ)と周りの赤みがだんだんと強くなります。 ・6週間頃に、反応がもっとも強くなり、針痕にはうみ(膿)がたまることもあります。 ・2カ月を過ぎると反応はおさ...

小児の皮膚疾患:スキンケアは、ご家族のスキンシップの貴重な機会でもあり、心のケアにもなります!乾燥の季節に保湿剤によるスキンケアをして心も潤わせましょう。

秋もすっかり深まり、寒暖差や乾燥、ダニやカビなど秋のアレルギーの影響が出始め、咳や鼻症状、皮膚の乾燥による湿疹が悪化しやすい時期となってきました。 アトピー性皮膚炎のお子さんはじめ、普段は肌の調子がよいお子さんも、あっという間に皮膚カサカサ、ガサガサ、ボリボリしやすいので、保湿剤によるスキンケアが欠かせない時期に入りました。 ローションタイプ(化粧水)の保湿だけでも間に合わないことも多いですので、...

小児のアトピー性皮膚炎の治療。デジタル時代の正しい情報の収集とスマホを用いた治療記録のご紹介。

便秘や喘息の治療とも共通しているのですが、スキンケアも根気よく「続ける」ことが大切で、「よく」していく、「よい」状態を保つための原則だとも言えます。 続けるためには、がんばる気持ちもとても大切ですが、治療の目標やゴールをきちんと理解していること(=正しい情報を得る)、継続するためのサポート体制(デジタルツールの活用)があって、確実に続けていけるものと思います。 正しい情報の入手の仕方や、また日々ス...

子どもの予防医学:汗をかく季節だからこそ、保湿をしっかりしましょう

汗をかく季節になり、あせも、汗による湿疹のご相談の受診が増えてきました。 あせもは2種類あります。 ★良い「あせも」=かゆくない、きれいな「あせも」 ★悪い「あせも」=かゆみ、赤みが強い「あせも」 肌が乾燥した状態で、汗をかくと、悪い「あせも」になりやすいです。 一方、肌が保湿され、丈夫な肌の状態では、汗をかいても、肌が荒れにくいです。そして、きれいなあせもは様子をみても大丈夫です。 汗には保湿効...

子どもの皮膚の病気:汗をたくさんかく夏だからこそ、保湿剤でスキンケアをしっかりしましょう。保湿剤は、皮膚を強くして、汗による肌あれを予防することが目的です。

★はじめに まだまだ暑い日が続いており、汗による肌あれ(とびひやあせもの悪化)のお子さんが多くいらっしゃいます。 お話の中で、「夏は保湿はしなくてもよい」「あせもは保湿してはいけない」と思っていた、とおっしゃられるご家族も多数おられました。改めて汗の環境での保湿を中心とするスキンケアの重要性をお伝えし、誤解を解かせていただきながら、現場で対応させていただいております。 この機会に、今回のテーマをブ...

「とびひ」伝染性膿痂疹(でんせんせいのうかしん)について

★「とびひ」の正式な病名は伝染性膿痂疹(でんせんせいのうかしん)といいます。 あせも、湿疹、虫刺され、すり傷などにばい菌(化膿菌)が入り込んで、みずぶくれができます。これらをかきこわした手で他の場所をかくと、そこにまた水ぶくれが「とびひ」します。 みずぶくれがあっという間に全身に広がっていく様子が、あたかも火事の火の粉が飛び火することに似ているため、「とびひ」と呼ばれています。 ★どんな病気でし...

小児アトピー性皮膚炎とは -赤ちゃんの肌のお手入れ(スキンケア)の考え方-

アトピー性皮膚炎とは 良くなったり悪くなったりを繰り返し、掻痒(かゆみ)を伴う湿疹の病気です。繰り返し湿疹が起こりますので、長期的な治療が必要です。 アトピー性皮膚炎は、遺伝的側面、アレルギー的側面、非アレルギー的側面など色々な要因が絡み合って、皮膚のバリア機能の異常をきたし発症すると考えられています。 すなわち、アトピー性皮膚炎はバリア機能の低下による病気、という考え方もできます。 バリア機能と...

赤ちゃんのスキンケアの考え方。保湿剤の意味と選び方のポイント。

小児クリニックでは、皮膚のトラブルの相談がとても多く、お子さんの2,3割が何らかの皮膚トラブルで困っています。 「自宅では保湿剤を使っているのだけど、あまり手応えがない?」 「怖いけれどステロイドを塗っていれば大丈夫ですよね?」 などは、初診時に、多くいただく質問です。 保湿剤といっても、種類は沢山あって、市販のものや、処方されたもの、効能も色々書いてあって、ご家族としては混乱してしまうのも事実だ...