受診について|こどもの便秘専門サイト|東京都国分寺市の小児科|小森こどもクリニック

〒185-0011 東京都国分寺市本多2-3-3 (オーケー国分寺店並び、国分寺市商工会館4階A号室)
tel 042-322-5585
ヘッダー画像

受診について

受診について|こどもの便秘専門サイト|東京都国分寺市の小児科|小森こどもクリニック

便秘外来を受診される方へ

便秘専門外来のご案内

 

「治療を続けているけれど、なかなか治らない」「この先の見通しが立たず不安」お子さんの便秘や排便に関するお悩みは、ご本人だけでなく、ご家族の生活の質(QOL)にも大きな影響を与えます。

 

当院では、お子さん一人ひとりの状況に合わせて、2つの専門的な窓口をご用意しています。

 

1. 便秘専門外来(保険診療)

 

「最近便秘が気になる」「トイレトレーニングがうまくいかない」といった日常的なお悩みから、治療中の便秘に関するご相談まで、幅広く対応する保険診療の外来です。

 

「今の治療法でよいのか不安」「いつになったら治るの?」といったお悩みや、「うちの子は便秘なの?」という素朴な疑問まで、排便に関連したことなら何でもご相談いただけます。

 

ご予約について

✔️初めて受診される方(初診)

 

Web予約システムよりご予約の上、受診前にWeb問診へのご入力をお願いいたします。

 

✔️再度受診される方(再診)

 

再診のWeb予約をお取りいただき、同じくWeb問診にご協力ください。

2. セカンドオピニオン外来(自費診療)

 

鎖肛、ヒルシュスプルング病、二分脊椎などのご病気で専門的な治療を受けている方や、手術後の生活、将来についてじっくり相談したい方のための、完全予約制・自費診療の外来です。

 

保険診療の時間的な制約に縛られず、院長が十分な時間をかけて対話し、「この子とご家族にとっての“最適解”は何か」を共に探求します。

 

✔️現在受けている治療の方向性について、別の専門家の意見も聞いてみたい

✔️病気と共に歩む人生を、どのように設計していけば良いか分からない

✔️医療的なケアを、日々の生活の中にどう落とし込んでいけば良いか悩んでいる

 

このようなお悩みをお持ちの方は、より詳しいご案内をしておりますので、以下のページをご覧ください。

セカンドオピニオン外来の詳細はこちら

 

3. 海外在住者向け 便秘・排泄オンライン相談(自費診療)

 

海外にお住まいで、お子さんの「便秘」や「排泄」の問題でお困りの日本人の方を対象とした、専門オンライン相談(自費診療)です。

 

「現地の医師に相談しても、なかなか改善しない」「日本語で専門的なアドバイスが欲しい」「手術後の排泄管理について、今後の方向性を相談したい」といったお悩みに対応します。

 

当院の専門的な知見に基づき、ご家庭でできることや、現地の医療機関との関わり方など、今後の「方向性のアドバイス」を提供します。

ご相談の概要と費用について

  • 料金体系

    • 15分あたり 10,000円(税込)

    • ※ご相談時間に応じて15分ごとに料金が加算されます。(例:30分ご相談いただいた場合は20,000円となります)

    • ※健康保険は適用されません。

  • 【重要】本相談の目的 本相談は、オンラインでの対話を通じた専門的な助言を目的としております。そのため、医療行為(診察・検査・投薬・処方箋の発行)は一切行えません。あくまで「ご相談」の範囲となりますことを、あらかじめご了承ください。

  • ご予約・お問い合わせ 当院へのお電話(042-322-5585)、またはこちらからお問い合わせ(メール問い合わせ)ください。 その際に「海外在住者向けオンライン相談を希望」とお伝えいただくとスムーズです。

 

お願いと注意事項

 

✔️待ち時間について

 

当院は一般診療も並行して行っております。急患対応など、診療状況によってはお待ち時間が長くなる場合がございます。何卒ご理解、ご協力の程よろしくお願い申し上げます。

 

✔️時間帯予約について

 

時間帯予約は、例えば「11時予約」の場合、11時ちょうどではなく、11時~11時30分といった時間枠の中での診察となります。

 

ご不明な点がございましたら、お電話(042-322-5585)あるいはクリニック窓口でご相談ください。

pagetop